「Nishimineの家「J-class」を紹介します!」
2019.10.21
こんばんは。田辺オフィスの橘です。
Nishimineの家のラインナップに新たに加わった、規格住宅「J-class」。以前より取り組んでおり、9月に1棟目が完成し、見学会でご覧いただきました!
当社は注文住宅を手がけていますが、お客様から「家を建てたいけど、注文住宅だと予算が厳しい」、「土地にお金がかかるので、家にあまりお金をかけられない」など、予算の切実な悩みを聞き、規格住宅を考える流れとなりました。
では1棟目の家を担当した私から、詳しくご紹介させていただきます。
【合理的なコストダウン、担保された性能が特徴】
注文住宅と違い、決められた間取りと仕様を組合せて、建物本体のコストダウンを実施。
性能は、耐震等級3と耐風等級2を取得しています。
その他にも劣化対策等級3、省エネ対策等級4、維持管理対策等級3の仕様になっています。
建物の構造材には、LVL(単板積層材)を使用しています。LVLは木材に比べ、やせや変形の心配がほとんどありません。
構造材の接合部には、金物を使用しています。在来工法に比べ、木材加工時の接手(つぎて)部の欠損が大幅に少なくなっています。
【間取りと詳細の仕様】
間取りは、2階建てプランTypeA~TypeHと平屋プラン
本体価格は¥15,000,000-(税別)です!
構造は、 JWOOD工法(木造軸組金物工法)・ベタ基礎・収納棚含む
外部仕様・内部仕様・設備仕様につきましては写真をご覧ください。



この規格住宅にご興味のある方は、お気軽にスタッフまでお問い合わせください。